3月10日(土)は、台湾時間5時起床の朝であった。

120310・台湾卒業旅行最終日 (1)

ザ新参ズは、同じような顔をして寝ているのであった。

120310・台湾卒業旅行最終日 (2)

サクサクと片づけをして、5時50分にはロビーに集合。

ただちにバスに乗り込んでいく。

今日も、空は小雨模様。

結局、今回の旅行は、3日間とも雨だった。

まだ暗い中を、空港めがけて移動する。

学生たちは、3時、4時まで遊んでいたとか、

さすがにヘロヘロのご様子である。

手続きをすませて、空港の中で

サンドイッチを半分パクリ。

8時半には、空に飛ぶ。

「台北空港」から「関西国際空港」へ、

機内「インタビュー原稿の人」となって移動する。

機内食も、それなりに食べてみる。

12時前の着陸であった。

荷物を受け取り、S委員長の「おことば」で、

旅行終了、解散の儀式を行う。

空港バスで「尼崎」へ移動。

バスの中では、ちょいとしたハプニング。

世の中、いろんな人間がいるものである。

JR「尼崎」から「加島」へ、

車中「ややお疲れの人」となって移動する。

2時になっての帰宅であった。

ウダウダした後、一族は昼寝に入り、

こちらは「インタビュー原稿の人」となっていく。

7時前には、一族に合流。

カレーなんぞをパクパク食べていく。

兄新参と、将棋だなんだと遊んでいくが、

「維新の会が八策原案を」と電話が入り、FAXも。

わが身は、維新専用にできているわけではないのだが、

求めには、できるだけ応じるスタンスである。

こうしてクビはしまっていく。

リュックの荷物をいれかえて、

夜10時には、兄新参と白パソ態勢。

明日は、朝9時には、「大阪」駅にたどりつかねば。