6月5日(火)は、9時すぎ起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで本日の人生を立ち上げ、

メールは憲法県政、講演など。

ノロノロ動いて、10時半には外に出る。

JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、

車中「変革論の人」となって移動する。

11時から、ただちに「4年ゼミ」。

今年の卒論は、大丈夫なのだろうか。

お昼は、サンドイッチをパクパクパク。

1時20分からは「3年ゼミ」。

2時半には、藤永さんが来られて、

3時からお話をうかがっていく。

卒業生Mマ、Kくん、出版人M尾さん、

地元人T垣さん、就活中のKくんと、

何人かの「お客さん」も参加する。

6時半からは、ピザパとする。

さらに「チーム大人」は、7時から

いつもの焼鳥屋さんに移動する。

遅れて、M委員長の参加もあり、

ワイワイ、にぎやかにやっていく。

11時すぎての最終である。

JR「西宮」から「加島」へ、

車中「雑談の人」となって帰宅する。

Kくんが、家に泊まっていく。

明日は、午後から兵庫・憲法県政の会の幹事会。

前後は「維新原稿の人」となり、

これを東京方面に送信する予定。