1月14日(火)は、8時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

ゴハンも、パクパク食べていく。

相方のPTAニュースにつきあって、

10時半には、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

11時から「4年ゼミ」。

200114 3・4年ゼミ (3)

卒論の表紙をみんなでつけて、

ゾロゾロ事務室に出しに行く。

200114 3・4年ゼミ (5)

が、なるほど、お昼の休憩時間。

トボトボ、研究室にもどっていく。

メールは、組合、学生連絡、

講演、ゴクラク、winDVD、出版など。

「相談ごとが」と人が来て、

こちらは、別室であれやこれや。

そのあいだに、今日の学生たちは提出を。

1時20分から「3年ゼミ」。

3時半に終了すると、2人の学生がラーメンを。

200114 3・4年ゼミ (5)

「え? なにゴハン?」

「朝昼兼用のブランチです」

「もう夕方だけど」

「起きたら昼すぎだったので」。

なるほど、そういうこともあるわけだ。

時間ができたので、

リサーチルームにPCを持参。

お願いしていたソフトを入れてもらう。

4時40分より「文献ゼミ」。

6時すぎには、終わっていく。

PCを受け取って、大学を出る。

サクサク歩いて、学童へ。

妹新参と家に帰り、

ただちに、夕食準備をザクザクザク。

新参ズと、いっしょにパクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

食後は、いつものグダグダグダ。

妹新参と風呂に入り、

9時には、布団に向かっていく。

読本は今夜も「絶滅生き物」。

10時には、現世に復帰すると、

ほどなく、兄新参が布団に向かう。

こちらは、そのまま、グダグダと。

本日の万歩計は、5750歩。

明日は、昼から、大学仕事となっていく。