3月5日(日)は、8時半起床の朝であった。

ゆっくり眠った実感がある。

妹新参とパンをかじり、

録画「南海トラフ」をながめていく。

9時には、すばやく兄新参が外に出る。

今日は、三宮をめぐるらしい。

「南海トラフ」2本をながめ、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

お昼は、妹新参とチャーハンをパクパクパク。

増刷なった『若マル1』の文庫版が届けられる。

今回で9刷になるとのこと。

少しずつ、読んでもらえているらしい。

230305 本 (2)

2時には、研究会の予習に入っていく。

ヨミヨミ、メモメモ、ヨミヨミ、メモメモ。

途中、兄新参が、中学時代の

先輩といっしょに帰ってくる。

4時からオンラインで、現代唯物論研究会。

今日は、塩田さんが新刊を報告。

運動政党、熟議民主主義、液体民主主義、

市民的有権者など、

普段、あまり目にしない用語で、

政治の動きを考えていく。

6時半には、先に離脱して、

夕食準備をザクザクザク。

新参ズと3人で、パクパクパク。

今夜の相方は、外出である。

食後は、いつものグダグダグダ。

先日届いた、こちらの新刊もながめていく。

楽しかった「座談会」を、思い出す。

230305-2 本 (2)

風呂でからだをあたためて、

9時には、布団に入っていく。

9時半すぎには、グーと寝る。

明日も、終日、家人生となっていく。