1月23日(土)は、一転、眠れず、

5時半就寝、8時半起床の朝となる。

深夜は、眠ろうとして眠れず、ゴソゴソゴソ。

青汁クピリの後は、

妹新参にゴハンを食べさせる。

ノロノロ動いて、10時前には、

妹新参を学童保育に送り届け、

家にもどって、10時半から

本学・遠藤先生の最終講義を聞いていく。

210123 遠藤先生最終講義 (3)

25年間、こんなにいろいろなことをされていたのか。

ご本人の意欲とともに、

人の力の自由な発揮を促す、

大学環境の大切さをあらためて実感させられる。 

メールは原稿のみ。

お昼のゴハンを、パクパクパク。

PC前にもどるが、

椅子の上で、グーと寝る。

今日の睡眠リズムは、グダグダ状態。

3時には「若マル原稿の人」となり、

パチポチ、パチポチやっていく。

5時半には、PC前を離脱。

6時すぎには、一族で夕食を。

食後は、いつものグダグダグダ。

テレビの「ケンミンSHOW」に刺激されて、

兄がサーターアンダギーをつくっていく。

それなりにちゃんとうまかった。

210123 遠藤先生最終講義 (3)

9時すぎには、妹新参と布団に入り、

ほどなく消灯としていくが、

こちらは10時半の布団脱出。

「若マル原稿の人」となり、

12時には、布団にもどっていく。

明日も、終日、家人生となっていく。