11月29日(日)は、9時半起床の朝であった。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 「議案の人」となっていく。

 11時すぎには、外に出る。

 JR「加島」から「神戸」へ、

 車中「議案の人」となって移動する。

 12時半には、神戸婦人会館に到着。

 しかし、目当ての催しが見つからない。

 当初と会場がかわっていた。

 その場でしばらく「パワポ修正の人」となり、

 阪急「高速神戸」から「花隈」へ、

 こうべまちづくり会館へ移動する。

 091129・兵庫革新懇

 1時半から、兵庫革新懇の公開講演会である。

 あたえられたテーマは「民主党政権で日本は変わるか」。

 いささか傍観者的にすぎると思い、

 「民主党政権と政治革新の展望」

 にかえさせてもらう。

 3時15分に講演会は無事終了。

 つづいて世話人会となっていく。

 全国交流集会の様子や、

 各地の取り組みを聞いていく。

 4時半には、会場を出る。

 JR「元町」から「尼崎」へ、

 車中「ドイデ原稿の人」となって移動する。

 すばやく、いつもの散髪へ。

 ジャキジャキとやってもらい、

 6時すぎには帰宅する。

 適当夕食をパッパッパッとつくり、

 パクパク、ゾゾゾと食べていく。

 12月の北海道での仕事に、

 一族で出かける話がなくなったので、

 1人分の飛行機チケットをおさえていく。

 テレビのハードからDVDに落とした映像を、

 新パソコンで試してみるが、

 やはり、このままではダメらしい。

 再び、リサーチルーム方面に

 救援を求めていくしかない。

 どうも、疲れがスッキリ抜けない。

 毎日に、もっとメリハリが必要だ。

 本日の万歩計は、5070歩。

 明日は、大学への荷物が、やたらと多くなりそうだ。