2月24日(水)は、6時半起床の朝であった。

よく眠った実感がある。

青汁と紅茶で本日の人生を立ち上げて、

妹新参と、簡単ゴハンをパクパクパク。

8時には、妹新参が小学校へ。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、PC処理方法方面のみ。

9時半には、外に出て、

相方のクルマで、コンビニ経由で大学へ。

10時から入試委員会。

合否判定の検討だが、

状況はなかなか大変である。

研究室に落ち着いて、

メールは、原稿依頼の内容相談など。

先日の組合執行委員会の

内容まとめをサクサク書いて、

12時すぎには、全組合員宛にガッシンと。

さらに執行委員会宛、

組合役員選挙関係もガッシンし、

お昼のサンドイッチをパクパクパク。

午後は、科目「アイヌ」の相談、

文学研究科のメール審議(遅刻)から、

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

210224 大学 (3)

シェークスピア・ガーデンを通り抜けて、

事務室に書類をいくつか提出し、

2時からは合否判定の教授会。

こちらもサクッと、終わっていく。

来期の組合執行委員について、

いくつか意見も聞いてみる。

3時には、サクサク山を降りて、

すばやく家にもどっていく。

郵便物には『若マル』文庫本。

奥付には「5版」とあるが

通常の「5刷」のことなのか。

210224 若マル文庫 (1)

メールは、組合執行委員、シラバス確認、

H医師のアドレスなど。

つづいて「ジェンダー雑誌の人」となっていく。

ヨミヨミ、メモメモ。

5時には、妹新参が帰ってきて、

「あ~、びびった~」

「家に誰もいないかと思った~」と言いながら、

何やら暗号を残していく。

210224 妹新参・暗号

5時半には、兄新参も学校から帰り、

五月雨式に風呂に入る。

夕食準備をザクザクザク。

6時すぎには、一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

こちらは、ソファで、ウトウトウト。

9時には、妹新参と布団に入り、

9時半には、いっしょにグーと寝る。

本日の万歩計は、4632歩。

明日は、歯医者、ZOOM会議となっていく。