6月6日(月)は、4時半起床の朝であった。

もう少し、しっかり眠りたかった。

5時半には、ネット情報をカシャカシャカシャ。

メールは、講演、労教協など。

朝のゴハンを少しだけ食べて、

8時半には、ソファでグー。

10時半になって、ノロノロ起きる。

11時すきには、ゴハンをつくり、

兄新参と2人で、パクパクパク。

こちらは「授業準備の人」となっていく。

4年ゼミ方面を、カシャカシャカシャ。

プロジェクト(アイヌ民族)も、カシャカシャカシャ。

「アイヌ民族本はじめにの人」ともなり、

これを大学方面にガッシンと。

メールは、講演、K一、労教協など。

つづいて「若マル原稿修正の人」となっていく。

カキカキ、メモメモ。

さらにネット情報の人となり、

5時半には、夕食準備の人となっていく。

新参ズと3人でパクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

しばしのグダグダの後、

9時前には、布団に向かう。

新参ズは、腕立て、腹筋、背筋を。

妹新参は腕立て伏せは苦手だが、

背筋はいくらでもできるらしい。

220606 妹新参・背筋運動 (1)

9時すぎには消灯として、

こちらは10時の布団脱出。

夜を、グダグダすごしていく。

明日は、午後から4年ゼミ。