6月20日(月)は、5時起床の朝であった。

もう少し、しっかり眠りたかった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、

ネット情報をカシャカシャカシャ、

朝のゴハンをカリカリカリ。

メールは、学生連絡、『資本論』研究会、

平和委員会、アイヌ民族本など。

9時には、ギュウと眠くなり、

布団にバタリと倒れ込む。

11時には、現世に復帰。

兄新参と、お昼のゴハンをパクパクパク。

外のミニ菜園には、新顔のオクラが出現していた。

220620 おくら (1)

1時から授業準備を、カシャカシャカシャ。

「4年ゼミ」と「プロジェクト(先住民族アイヌを学ぶ)」。

3時半からは「ジェンダー論文」の人となる。

まずは、簡単メモをサクサクサク。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

メールは、講演方面のみ。

5時半には、夕食準備に入っていき、

新参ズと3人でパクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

風呂に入って、いつものグダグダ。

9時半には、妹新参と布団に入り、

暗闇でおしゃべりを交わしていく。

最近のテーマは、妄想ストーリー。

10時半には、布団を脱出して、

「アイヌ民族本ゲラなおし」に入っていく。

ヨミヨミ、カキカキ、

ヨミヨミ、カキカキ。

そのうち、世間は日付を変えた。

明日は午後からゼミなのだが、

ゲラの返送〆切が明後日までと。

ちょいと悩ましいところである。