8月20日(月)は、2時就寝、

9時起床のまっとうな朝であった。

メールは、学生連絡ばかり。

兄新参が、今朝は午前中から塾へ向かう。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンを、パクパク食べて、

外に出ようとしたところへ、兄が帰る。

お昼は、コンビニで買ったオムソバを、

駅前のベンチで食べて、

そのゴミを捨てに帰ってきたと。

いや、ごみ箱、コンビニ前にあるやろ。

とはいえ、長く塾にいるのがいやという、

その気持ちは、よくわかる。

まあ、適当に、すごしてくれ。

こちらは、1時すぎに、先に出る。

阪急「西北」から「新開地」へ、

車中「京都知事選挙復習の人」となって移動する。

2時から、兵商連会館で、

兵庫・憲法県政の会の幹事会。

秋に向け、冬に向け、

あれやこれや、大事なことを決めていく。

4時ちょうどには終了となり、

その場でメールは、人事関係、原稿など。

5時半には、会場を出て、

阪急「新開地」から逆コースへ。

そのまま学童保育へ、妹新参のお迎えに。

今日は、機嫌よく、しゃべっていた。

ただちに、ゴハンの準備をザクザクザク。

つづいて、2人でぬる風呂に。

風呂を出たところに、相方が帰る。

3人でゴハンをパクパクパク。

ほどなく、兄新参も帰ってくる。

食後は、いつものグダグダグダ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、講演、卒論、学生主事、

そして学生連絡を、ザクザクと。

それで、世間は日付を変えた。

本日の万歩計は、4313歩。

明日は、原稿集中の1日としたい。