2月24日(火)は、6時起床の朝であった。

新参ズのかけまちがった

目ざましに起こされる。

しかし、新参ズは、ピクリともせず。

メールは、ゴクラク方面のみ。

7時には、一族が起き上がる。

兄新参の登校を見送り、

妹新参の登園を見送っていく。

今日は、相方が休みであった。

こちらは、ネット情報をカシャカシャカシャ。

さらに、確定申告書類を整理して、

相方に託して、外に出る。

チャリで、ホイと、大学へ。

10時から入試委員会。

2分遅れて、すみません。

終了後、ファイルや赤ペンなどを購入し、

研究室に入って、サンドイッチをパクパクパク。

「財界軍事関連文書」を、

ファイルにザクザク整理する。

大学ポートレートのサイトに入ろうとするが、

なぜか入り口で跳ね返される。

会議の予習を少しして、

1時から、科別の打ち合わせ会をやっていく。

あれやこれやの議論である。

2時から、つづいて合否判定教授会。

2時半すぎには、すばやく終了し、

研究室にもどっていく。

再び、大学ポートレートに取りくむが、

やはり記入のページに入れない。

う~む、何がどうなっているのやら。

打ち合わせ会がらみのメールをサクサクサク。

4時前には、大学を出る。

JR「西宮」から「新大阪」へ、

車中「メールのつづきの人」となって移動する。

新幹線の構内で、ぼっかけラーメンをゾゾゾゾゾ。

JR「新大阪」から「東京」へ、赤坂へ、

車中「明日の予習の人」から

「財界軍事産業文書の人」となって移動する。

8時には、ホテルに入り、

コンビニビールを、ゴキュゴキュゴキュ。

明日は、朝から衆議院第一議員会館へ。

午後から議員要請をされる

保育関係者へのお話である。

夜は、神戸で、いつもの研究会となっていく。