7月17日(日)は、5時半には目が開く。

仕方なく布団のなかでスマホをながめ、

勝共・維新方面の

真面目おもしろ動画の音を聴く。

7時すぎには起き上がり、

青汁クピリで、本日の人生をたちあげていく。

妹新参と朝のゴハンをパクパクパク。

ミニ菜園は、今日も元気。

トマトは、次々実をつける。

220717 ミニ菜園 (1)

トウガラシは凶暴そうな赤い色に。

220717 ミニ菜園 (1)

ズッキーニも、まとめて3本。

220717 ミニ菜園 (1)

ひさしぶりにキュウリもついた。

220717 ミニ菜園 (5)

カラス(たぶん)にやられたナスも、

捲土重来と姿を見せる。

220717 ミニ菜園 (1)

ノロノロ動いて、9時半には会議の予習。

10時から平和委員会の常任理事会となっていく。

選挙結果とともに、

衆参で改憲派が2/3をこえた下での

軍拡・改憲ストップの取り組みが主な議題。

核兵器禁止条約の第1回締約国会議に参加した

川田さんの報告もある。

220717 平和委員会常任理事会 (4)

お昼の休憩をはさんで、夕方5時まで。

ざっくばらんに、あれこれと。

220717 平和委員会常任理事会 (4)

こちらのお役目は閉会あいさつ。

メールは、研究会、講演など。

ネット情報も、カシャカシャやって、

6時半には、PC前を離れていく。

一族プラス幼馴染みーずのBBQに合流。

ミニ菜園の野菜も焼いていく。

こちらは、つわものどもの夢のあと。

220717 BBQ (2)

食後は、マシュマロも焼かれていく。

220717 BBQ (2)

空が暗くなった8時には、

手持ちの花火も登場する。

220717 BBQ (2)

風呂に入って、花火のにおいをながし、

あとは、ただただ、グダグダと。

10時半には、妹新参と布団に入る。

明日も、終日、家人生となっていく。