2月3日(火)は、7時半起床の朝であった。

熱いコーヒーで、本日の人生を立ち上げる。

新参ズの出発を見送って、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、安倍翼賛、講演、優秀論文、

被災地訪問など。

「経済教育学会シンポ原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

適当ゴハンをパクパク食べて、

午後も、パチポチ、パチポチである。

2時をまわったところで、

「原稿」が終わりとなってくれる。

これをCD-Rに落とすという

初めて(?)の作業も行って、

それらしい入れ物に放り込む。

コンビニからこれを、発送。

これで、ようやく「社会主義書簡」に入っていける。

家にもどって、「週末講演パワポの人」。

4時には、これを神戸方面にガッシンする。

途中、相方が、夜勤に出る。

5時には、幼稚園へ、妹新参のお迎えに。

科別の資料一通を、大学方面にガッシン。

6時前には、新参ズとの夕食とする。

太巻きなんぞを食べてみるが、

妹新参は、ポロポロと、中身をすべて

床に落としていた(わざとでなく)。

7時すぎには、風呂でひと遊び。

妹新参は、ソファーでグー。

8時半には、新参ズとともに布団に移る。

兄新参とYOUTUBEをながめて

9時すぎには、いっしょにグー。

明日も、終日、家人生。

採点に決着をつけていかねばねえ。