8月26日(木)は、10時前起床の朝であった。

 水やり、洗濯、皿洗い、

 そして、特殊栄養ドリンクをクピリとやる。

 コーヒー片手に、ただちに

 「『若マル』パワポの人」となっていく。

 今夜の京都での企画のため。

 企画への出席については、

 「8月26日(木)18時半~21時

 会場:京都市職員会館「かもがわ」2階大会議室

 地図:http://www.kyotocity-kouseikai.jp/kamogawa/

 参加費:500円

 ※参加申し込みは「ブックセンター本の風」までお電話か、FAXください。

  TEL:075-415-7902FAX:075-415-7900

 または、okita@creates-k.co.jpまでメールをお願いします。」

 ということらしい。

 午後1時、鍋を火にかけ、

 うどんづくりに入っていく。

 途中、台所からもどって、

 ひょいとパソコン画面に手をふれると、

 なんと恐怖のシャットダウン。

 わがパソコンは、

 ほうれんそうカレーうどんに恨みがあったか。

 2時間作業のすべてがパーになる。

 うどんを食べて、気持ちを立て直し、

 1時半から作業再開。

 あれこれを思い起こし、あれこれを追加し、

 2時半には、どうにか作業を終える。

 ああ、よかった。

 昨日書いた「学生時代の先輩」の件について、

 複数の方から連絡がある。

 「(周辺の人に)気にかけるように伝えておいたから」と。

 こういうネットワークはありがたい。

 さて、単5の電池を買って、

 ボツボツ京都へ移動するかあ。