8月16日(火)は、6時起床の朝であった。

青汁クピリで、起き上がり、

録画「ビルマ 絶望の戦場」をながめていく。

インパール作戦の無謀後も、

長く、最後まで兵士を無駄に殺す

軍の無策がつづいていたと。

8時にはビン・缶ゴミを出し、

ミニ菜園に水をまいて、

妹新参と朝のゴハン。

ネット情報を、カシャカシャやって、

しばし「『資本論』講座の人」にもなる。

メールは、「アイヌ民族」献本、講演など。

あわてて、12時40分には、外に出る。

相方のクルマで、妹新参と西北へ。

そのまま妹新参は塾へ向かい、

こちらは、ジュンク堂の喫茶店で小仕事を。

とある書類を書き、当面の原稿のメモをつくり、

「西洋ジェンダーの人」にもなっていく。

2時50分には、妹新参と合流し、

コンビニ経由で、家にもどる。

妹新参と、3時半のおやつは、ファミチキである。

4時から「『資本論』講座の人」となり、

6時半まで、ガツガツと。

今回は、8章と9章の範囲となる。

220816 本 (3)

途中、兄新参がバイトの研修からもどってくる。

いろんなビデオもながめたらしい。

夕食準備をザクザクザク、

新参ズと3人でパクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

食後も「『資本論』講座の人」となり、

8時には、妹新参と風呂に入り、

夜を、グダグダすごしていく。

10時には、布団に入って、そのままグー。

明日も、塾送り迎えの人生らしい。