12月3日(木)は、5時すぎ起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、

6時から「若マル原稿の人」となっていく。

7時には、妹新参を起こしていき、

7時半には、兄新参も起こしていく。

それぞれ順にゴハンを食べて、

それぞれ順に外に出て行く。

こちらは、早くも、ソファでウトウト。

立ちあがってからのメールは、

卒論2稿の遅延提出、

クローバーゼミE1クラスへのZOOMの案内など。

ひさしぶりに新幹線のチケットをとろうとすると、

スマートEXが「切れて」いる。

コロナでしばらく使わぬうちに。

ありゃりゃ、なんだかメンドーくさい。

適当ゴハンをパクリと食べて、

生協でホイホイと買い物を。

わが近隣生協は、クリスマスを越え、

すでに正月準備に入っている。

家にもどって「授業準備の人」となる。

カシャカシャ、カシャカシャ。

6時には、妹新参と風呂に入り、

新参ズと3人でゴハンをパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

新参ズは、各自ゲームや宿題に突入し、

こちらのメールは、福島方面、

親指シフトの供給停止など。

9時半には、妹新参といっしょにグーと寝る。

明日は、朝からクローバーゼミとなっていく。