6月10日(水)は、4時就寝、

8時半起床の眠い朝。

深夜は「授業準備の人」だった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

原稿「時の行路」を、とりあえずは

字数制限なしにサクサクサク。

昼すぎには、神戸方面にガッシンと。

遅いゴハンを、ツルツルツル。

新参ズは、先に済ませていた。

午後は「授業準備」をサクサクサク。

文献ゼミ生のレポート整理。

途中のメールは、科別教授会、出版、

キャリアガイダンス、講演など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

途中、相方が夜勤に出る。

字数制限の連絡があり、

「時の行路」を短くまとめて完了となる。

6時には、夕食準備をザクザクザク。

新参ズと3人で、パクパクパク。

7時前には、兄新参が塾に向かい、

こちらは、妹新参とグダグダグダ。

メールは、講演、レポート整理。

授業への質問・感想にもコメントを。

そのうち、兄新参が帰ってくる。

妹新参と風呂に入り、

9時半には、布団に向かっていく。

生物検定4級の後は、いっしょにグー。

本日の万歩計は、1004歩。

明日は、終日、家人生となっていく。