6月2日(火)は、7時起床の朝であった。

兄新参にゴハンを食べさせて、

小学校に送り出し、

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報をながめながら、

朝イチからの会議を思い出す。

ドタバタと、外に飛び出し、

9時から、科別の打ち合わせ会。

40分ほどで終了となる。

研究室で、「授業まとめの人」となり、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

11時半から「4年ゼミ」をやっていく。

就活と卒論の両立は、

いつでも大変な課題である。

カップラーメンをゾゾゾゾゾ。

1時20分から「3年ゼミ」をやっていく。

150602 黒板・中庭・ゆうしん文字 (2)

長い映像を寝ないで見るのも、

学生には、なかなか結構な課題となる。

4時半には、終了。

「授業まとめの人」となり、

メールは、学科運営、ゼミ旅行、講演など。

途中、学生たちが、本をながめに出たり入ったり。

6時すぎには、大学を出る。

150602 黒板・中庭・ゆうしん文字 (3)

花は、グイグイ開いている。

サクサク歩いて、家にもどり、

一族の夕食に合流する。

食後、兄新参とシャワーをあびる。

終わりがけに、妹新参も入ってくる。

150602 黒板・中庭・ゆうしん文字 (5)

「夜10時まで」であるらしい。

兄新参の創作文字。

8時半には、新参ズとともに布団に入り、

YOUTUBEで、アンパンマンおもちゃと

ぐっちのマイクラ。

9時をまわったところで、グーと寝る。

11時には、布団脱出となっていき、

ネット情報をカシャカシャカシャ、

「授業まとめの人」ともなる。

明日は、午後から名古屋へ移動。

朝からダッシュで、

「学生本・広島の章」にメドをつけていかなければ。