7月17日(火)は、9時起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで本日の人生を立ち上げ、

メールをカシャカシャやっていく。

10時半には外に出る。

JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、

車中「書簡集の人」となって移動する。

11時から「4年ゼミ」である。

先日、韓国からもどったばかりのEンギも初参加。

ただちに、卒論作成にとりかかる。

大急ぎで、サンドイッチをパクパク食べて、

昼休みは、キャリアデザイン方面の打ち合わせ。

あわててもどって、1時20分から「3年ゼミ」。

学びの質を、一段ひきあげるために、

「出版」企画を考えていく。

ハードルはとても高いが、

できるところまで進んでいきたい。

5時半には、早めにゼミを終え、

ただちに、外にとびだしていく。

全員で、JR「加島」から「尼崎」へ、「京橋」へ、

先輩の店「山葵」へ移動する。

今夜は、3年ゼミのコンパである。

大学職員のHさん、いつものKくんも参加。

ついでに、近くの職場で仕事をしていた

T石さんも呼び出していく。

9時には、全体終了とするが、

そこからが、チーム「大人」の夜である。

最後には、男たち2人が、

家に転がり込んできた。

明日は、夕方からの大学仕事だから、

まあ、何とかなっていくのだろう。