3月26日(木)は、8時起床の朝であった。

適当ゴハンをパクパク食べて、

ノロノロ、荷物を片づける。

10時には、ホテルの外に出て、、

お土産を、まとめて買っていく。

今日の行き先は「のいち動物公園」。

こちらも、楽しい工夫の多い場所だった。

そして「公園」部分がとても広い。

200324-26 高知 (85)

山や花を見て、散歩しながら動物も。

そんな具合にできている。

チンパンが棒を使って口にしているのは、

さすがにアリではなく、オレンジジュース。

あきることなく、延々と。

200324-26 高知 (85)

ブチハイエナは、何があっても昼寝中。

200324-26 高知 (85)

ノンビリ歩いて、歩いて、

1時すぎには、園の外へ。

ギュウと空港へ移動する。

高知最後のゴハンをパクリと食べて、

2時半には、空に飛ぶ。

「高知龍馬空港」から「大阪伊丹空港」へ、

機内「各自読書の人」となって移動する。

200324-26 高知 (85)

兄新参は、行きの12巻から、

帰りの13巻へと進んでいた。

3時すぎには、ホイと着陸。

200324-26 高知 (85)

相方のクルマのお迎えを得て、

4時には、家にもどっていく。

荷物をザクザク片づけて、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、次の宿、講演、入試委員、

過半数代表、授業日程変更、

登録ガイダンス、出版、組合投票用紙、

「物質代謝」、平和委員会、『資本論』研など。

その間に、相方と兄新参はジョギングに。

夕食準備をザクザクザク。

高知土産をさっそく取り出し、

「土佐鶴」もキュキュッとあけていく。

3人でゴハンをパクパクパク。

今夜の妹新参は、朝から長野方面へ。

新参ズ、それぞれの人生である。

食後は、いつものグダグダグダ。

ソファの上で、ウトウトウト。

日付変更あたりで、布団でグー。

本日の万歩計は、5750歩。

明日は、昼からの大学人生となっていく。