5月3日(木)は、9時半起床の朝であった。

テレビの前には、これまた起きたばかりの兄新参。

「3度寝したから」とのことである。

相方と妹新参は、すでに買い物に。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

メールは「金融危機」、『経済』5月号感想、

「台湾」フィールドワークなど。

パンを食べる兄新参と、

テレビをながめて、グダグダグダ。

そのうち、買い物組も帰ってくる。

相方は、今期初の夜勤のために、昼寝に向かう。

こちらは、妹新参とラーメンをツルツルツル。

さらに2人でグダグダグダ。

一歩遅れて、宿題を終えた兄新参が、

自分でラーメンをつくって、ツルツルツル。

つづいて「マンガ」に向かっていく。

妹新参が、久しぶりに「LaQ」を取り出す。

兄新参の「おさがり」だが、

妹新参は学童で、初めて「知った」らしい。

3時には、相方が夜勤に向かい、

ほどなく、こちらは、妹新参と外に出る。

180503 妹新参 (9)

まずは近くの公園へ。

180503 妹新参 (11)

保育所時代の友だち(1つおねえちゃん)がおり、

ただちに、ワーワー、遊んでいく。

180503 妹新参 (9)

時間をみて、友だちが、

ピューっと、家にもどっていく。

180503 妹新参 (12)

こちらは、妹新参とボール投げ。

180503 妹新参 (15)

そして、ブランコ、鉄棒と。

4時半には、公園を出て、

コンビニ2件と生協を、グルグル。

「鬼太郎」のマンガをさがすが、見つからず。

結局、付録付き雑誌に落ち着いていく。

家にもどって、砂付き妹新参と風呂に入る。

今日は、アタマも、カラダも自分で洗う。

ザクザク、ゴハンの準備をして、

6時には、3人でパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

兄新参は、1人でシャワーをビシバシビシ。

9時には、妹新参と布団に入り、

久しぶりに「おもしろ動画」をながめていく。

9時半には、兄新参も布団に入り、

しばし、いっしょにグーと寝て、

10時半には、布団を脱出。

夜を、ノンビリ、すごしていく。

本日の万歩計は、9012歩。

公園で、そんなに動いていたのか。

明日も、終日、家人生となっていく。