6月9日(金)は、8時前起床の朝であった。

校外学習の兄新参は、

弁当持参で、すばやく出たあと。

こちらは、お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

9時前には、妹新参も保育所へ。

メールは、兵庫・憲法県政、

安保法学者の会、図書館など。

ネット情報も、カシャリとやって、

11時ちょうどには、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

11時半から「文献ゼミ」。

つづいて1時から、学生主事会。

2時には研究室にもどり、

保険証コピーから

とある書類をポストに投函。

メールは、学生レポート、

「台湾」旅行の事情変更など。

3時40分から科別教授会。

終了後、予算執行のルールについて

何人かの方と、あれやこれや。

6時半には、大学を出る。

保育所で妹新参と合流し、

お布団を抱えて、家にもどる。

ただちに、新参ズとの夕食とする。

今夜の相方は、夜勤である。

170609 ガンダム完成 (7)

苦労しながら、兄新参が、

ガンダムプラモ(左)を完成させる。

メールは、講演、兵庫・憲法県政。

最近、ゲラのなおしといえば、ビラばかり。

法定ビラやら、会報やら。

9時をまわったところで布団に入り、

絵本は、ハロウィン、ねたろうを。

9時半すぎには、グーと寝る。

10時からは、津川さん応援ツイートタイム。

ビールをプシュリとやって、

本日の万歩計は、5929歩。

明日は、午後から、総合社会福祉研究所。

書き物仕事は、進むかなあ。