11月5日(土)は、ダンダラ睡眠の上、

最終、10時前起床の朝であった。

結果的には、よく寝た実感。

ネット情報をちょいといじり、

ノロノロ動いて、外に出る。

トロトロ歩いて、大学へ。

12時から、入試業務。

弁当を食べながら、同僚たちと打ち合わせ。

そして、1時半から本番となる。

受験生たちのディスカッションを

楽しくながめた上で、

3時半の終了となる。

まとめの評価作業を、いくつか行い、

4時には、大学下の喫茶店へ。

ここで「占領下日本社会の人」となっていく。

161105 新参ズ・大学 (1)

新参ズは、お昼を大学で食べていたらしい。

161105 新参ズ・大学 (2)

どんぐり拾いが、目的だったとか。

喫茶店でケーキを買って、

5時半ちょうどに、家にもどる。

メールは、入試、お祝い方面。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時すぎには、夕食準備に入っていく。

先日の一夜干しカレイは、

半分に切って、素揚げにする。

スイミングから兄新参が帰り、

7時には、4人でパクパクパク。

さらに、カレイの骨は、骨せんべいに。

食後は、いつものグダグダグダ。

新参ズは、9時には布団に向かっていく。

メールは、お祝い、就職、

名古屋メシ、学生本など。

本日の万歩計は、4796歩。

明日は、夜から新大阪で研究会。

こちらの報告となっていく。