11月8日(水)は、8時半起床の朝であった。

紙ゴミは出すほどの量もなし。

「落ち葉拾い」からの朝となる。

NHK「地球破壊」をながめながら、

9時には、兄新参と朝のゴハン。

兄は「自習」に出かけていき、

こちらは原稿の終わった

「軍需産業」関連本を、

本棚部屋に片づける。

ネット情報をカシャカシャやって、

メールは、基軸通貨、平和大会、

『経済』編集部など。

12時半には、兄新参が帰ってきて、

昼のゴハンを2人でパクパク。

クスリを飲んで、1時半から、

ソファでウトウト。

週末から鹿児島なので、万全を期してのこと。

ボケボケあたまで、

『アドルフに告ぐ』の後半も読む。

場面の最後は、イスラエルと

パレスチナとの闘いに。

ますます大人たちの責任は重い。

231108 アドルフ (2)

アマプラで『進撃の巨人』をながめた兄新参も、

『アドルフ』後半を読んでいく。

6時には、夕食準備をザクザクザク。

食後は、平和大会の準備を少し。

10時には「動画ながめの人」となり、

12時すぎには、布団に向かう。

明日は、恒例ボーリングの木曜日となっていく。