1月17日(日)は、7時半起床の朝であった。

 就寝が、新参とともに早かったので。

 メールをパチポチするうちに、

 新参もにぎやかに起き上がる。

 「何が、食べたい」と聞くと、

 「ラーメン」とのこたえが返ってくる。

 インゲン、鶏肉、タマゴを放り込み、

 横には、おにぎりもつけてやる。

 朝から、モリモリ食べていた。

 しばらく遊び、

 新しい「リトルフット」もながめ、

 11時には、新参と二人で、外に出る。

 ゴミを出し、ポストに封書を投函し、

 いつもの近くの公園へ。

 100117・公園のユウシン 003 

 ハトに餌をやるのを、

 今日の新参はブランコに揺られながら、ながめていく。

 100117・公園のユウシン 004 

 つづいて、黙々と、いつもの「基礎工事」。

 100117・公園のユウシン 006

 時々、立ち上がって、すぐ上を走る

 新幹線の種類を確認。

 最近は300系も、すばやく認識している。

 100117・公園のユウシン 009

 本日の作品は、こちらの「顔」。

 両側の「お碗」は、目ではなく耳らしい。

 目、鼻、口は、指先で真ん中に

 まとめて、チョンチョンチョンヒョイと。

 100117・公園のユウシン 011

 シメは、こちらの小さな滑り台。

 帰宅途中では、道路工事に立ち止まり、

 パワーショベル、ブルドーザー、ロードローラーなどに見入っていく。

 12時半の帰宅となり、

 昼は、納豆そばと、豆腐ハンバーグ。

 1時半には、昼寝の態勢に入っていく。

 ギガノトサウルス、ティラノサウルスと

 トリケラトプスのたたかいもの。

 こちらも、いっしょにグーとよく寝て、

 4時ちょうどの立ち上がりとなる。

 4時半をまわったところで、

 新参と相方は実家にもどる。

 相方は明日から3週間の「実習」人生。

 こちらは、いつものドタバタである。