3月16日(月)は、7時半起床の朝であった。

グッスリと寝た、実感がある。

けっこう、けっこう。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

一族が順に起きてきて、

適当にゴハンを食べていく。

10時ちょうどには、外に出る。

先に出た相方と妹新参を追いかけて、

兄新参と2人でジョギング。

新池のまわりを、ノンストップで4周ほど。

少しは、体力に変化が出てきたか。

その分、時間は短くなり、

帰りのダラダラもふくめて、

34分で3・7キロ。

消費カロリーも、むしろ減っている。

お昼は、適当ゴハンをパクパクパク。

午後は、新参ズとグダグダと。

メールは、家庭会講演のみ。

3時になって、パソコンを抱えてお隣へ。

「マルクス本のひと」6となっていく。

パチポチ、パチポチ。

5時ちょうどには、家にもどり、

ゴハンの準備をザクザクザク。

そのうち、兄新参が塾に向かっていく。

200317 妹新参 (13)

ホワイトデーのチョコをもらったとかで、

ポリポリ、パクパク、食べていく。

ジョギング明けにゆっくり湯船につかったので、

夜の風呂はなしとする。

7時すぎには兄が帰り、

3人でゴハンを、パクパクパク。

本日の相方は夜勤である。

メールは、出版、学生連絡。

食後は、いつものグダグダグダ。

「きょうは、よふかし」という妹新参と、

9時半すぎには、布団に向かう。

『いぬぼの』を2人で分担読みして、

10時前には、グーと寝る。

こちらも、クスリでそのままグー。

本日の万歩計は、

ジョギング以外で767歩であった。

明日は、朝のうちから大学へ。