7月15日(土)は、7時半起床の朝であった。

青汁クピリで、トーストカリカリ。

兄新参に適当ゴハンを出していき、

「アイヌ本2・とびら原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

11時半には、外に出て、

阪急「西北」から「梅田」へ、

地下鉄「梅田」から「新大阪」へ、

車中「予習の人」となって移動して、

駅弁を買って、ホームに立つ。

あまりの暑さに(?)、

新幹線の号数表示もうまく写らない。

230714 名古屋東部革新懇 (1)

例によって、「新大阪」から「京都」までのあいだに、

昼の駅弁を早食いしていく。

230714 名古屋東部革新懇 (1)

JR「名古屋」から、地下鉄「名古屋」へ、「本山」へ、

車中「とびら原稿の人」から、

ネット情報の人となって移動する。

2時すぎには、今日の会場である

生協生活文化会館に突入する。

大きめの生協店舗の4Fだった。

230714 名古屋東部革新懇 (5)

名古屋東部革新懇の総会であり、

こちらのお役目は総会後の講演。

プロジェクターからうまく絵が出ないのは、

ケーブル端子の接触不良のためだった。

最終45名のご参加となる。

230714 名古屋東部革新懇 (5)

4時すぎには会場を出て、

地下鉄「本山」から、逆コースに入る。

車中「ネット情報の人」となり、

JR「西宮」で、来週以降の

ややこしいチケットをゲット。

花火とビールをかかえて

7時すぎの帰宅であった。

230715 BBQ (2)

今夜は、妹新参ご学友もいっしょのBBQ。

あぶらまみれのホルモンを乗せた時の

炎の荒れ狂い具合はすさまじい。

兄新参と2人で、焼き担当。

230715 BBQ (2)

かたづけの後は、花火である。

パチパチ、バチバチ。

230715 BBQ (2)

9時をすぎての終了だが、

都会の空は、まだ明るい。

230715 BBQ (2)

さらにガシャガシャかたづけて、

炭のにおいをシャワーでぬぐって、

11時には、布団に入っていく。

明日は、終日、家人生となっていく。