6月24日(土)は、2時就寝、6時半起床、

再就寝、9時半最終就寝の朝であった。

久しぶりのダンダラである。

青汁クピリで、トースト、カリカリ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

こちらは、兵庫県知事選挙に向けた、

地域ブロック会議の準備も開始。

これまでの選挙総括冊子を読んでいく。

メールは、研究会、生活相談、講演など。

12時ちょうどには、兄新参とゴハンを食べる。

そのうち、兄は、スクーリングに向かい、

妹新参は「英会話」に向かっていった。

1時には、パソコン前に落ち着いて、

オンラインで平和委員会につながっていく。

1時半から、日本平和委員会の全国大会。

内藤代表理事の開会あいさつの後、

千坂事務局長が基本的な総括と方針を提案していく。

230624 平和委員会全国大会 (5)

2時半すぎには、いったん休憩。

あとは、1人6分で、次々と全国からの発言が。

230624 平和委員会全国大会 (5)

「戦争は絶対ダメ」の一点での共同、

多くの人にどう声を届けていくか、

小学6年生の教科書での

「集団自決(強制集団死)」の新たなゴマカシ、

自衛隊内部のセクハラ、パワハラ、

自衛隊員の人権を守る取り組み、

地元基地の強靱化、若い世代とのつながり等々。

あっというまに5時半になる。

明日、自分が参加する分科会を確認し、

少しだけ、ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時には、妹新参ご学友のお迎えがある。

6時半になって、

あわてて、夕食準備をザクザクザク。

チジミをジュウと焼いていき、

(分厚すぎた)

新参ズと3人で、パクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

今日の相方は、夜勤である。

10時には、妹新参と布団に向かい、

いっしょにグーと眠っていく。

明日は、朝から、全国大会の2日目となっていく。