2月1日(水)は、7時起床の朝であった。

9時間半の爆睡の朝。

青汁クピリで、立ち上がり、

妹新参の登校を見送っていく。

相方は、そのまま淡路島へ。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

2月9日の中川裕先生講演会に向け、

当日背景用スライドを、ホイホイ作成。

9時半には、関係方面にガッシンと。

1111

つづいて「平和・憲法パワポの人」となり、

11時半には、これを米子方面にガッシンと。

今日も、スジ肉をゴリゴリと切る。

12時には、兄新参と、

お昼のゴハンをパクパクパク。

しばし、コタツでウトウトの後、

「春闘・賃金パワポの人」となり、

2時半には、これを地元・西宮方面にガッシン。

その後は、「ジェンダー原稿の人」となり、

「原水協本の人」ともなっていく。

途中、妹新参が小学校から帰り、

つづいて、ともだちが、ワサワサやってくる。

いくらなんでも多すぎる。

5時半には、夕食準備に入っていき、

6時には、新参ズとパクパクパク。

7時には、相方が淡路島からもどってくる。

食後は、いつものグダグダグダ。

風呂でからだをあたためて、

9時すぎには、妹新参と布団に入るが、

結局、11時には、布団を脱出。

さあて、今夜はどうなるのか。

明日は、午前中に、

オンラインでの卒論発表会となっていく。