3月25日(土)は、6時起床の朝であった。

ま、それなりに眠った実感。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、学科運営、学生連絡。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

そのうち、一族が起き上がる。

朝のゴハンを、ちょいと一緒に食べていく。

9時半には、妹新参が、

保育所の卒園式に出かけていく。

兄新参は、ただちにゲーム三昧に。

なにせ「春休み」には宿題がない。

こちらは、「コラム原稿の人」となっていく。

11時半には、妹新参が返ってくる。

卒園式の着衣は「正装」である。

170325 妹新参卒園式 (9)

ちょいと、おしゃまな一枚となる。

170325 妹新参卒園式 (6)

とはいえ、中身は、こんなもの。

お昼を、一族でパクパクパク。

1時半には、兄新参の友だちがやってくる。

かわって、こちらは外に出る。

妹新参と2人で、スーパーへ。

ノンビリ歩いて、買い物をして、

帰りも、ノンビリ、ノンビリと。

途中、たくさんの学生とすれちがっていく。

家にもどったところで、

妹新参は昼寝に入り、

こちらは「コラム原稿の人」となる。

ネット情報もカシャカシャカシャ。

5時前には、兄新参が

最後のスイミングに向かっていく。

6時には、夕食準備をホイホイと。

7時から、一族そろっての夕食となる。

今日で兄新参の

スイミング人生は終わりとなる。

4月からは、サッカーあるいは

空手の人生となるらしい。

食後は、いつものグダグダグダ。

こちらは、ソファで、ウトウトウト。

9時前に、新参ズは布団に向かい、

こちらのメールは、兵庫・憲法県政方面のみ。

ようやく「地域の会」に、

あれこれ動きが見えてきた。

夜は、グデリ、ノンビリと。

明日は、朝から地域の自治会総会。

あとは、子どもを横目に見ながら、書き物を。

本日の万歩計は、3886歩。