1月29日(日)は、5時起床の朝であった。

もう少し眠りたかったが、仕方がない。

歯を磨きながら「韓国ドラマの人」となり、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

「『資本論』本再校ゲラの人」ともなっていく。

8時には、起きてきた妹新参とゴハンを食べて、

こちらは「再校ゲラの人」にもどっていく。

11時前には、これを東京方面にガッシンと。

急いで、オムライスを2つつくり、

新参ズに出していく。

12時すぎには、外に出て、

阪急「門戸厄神」から「宝塚」へ、「川西能勢口」へ、

車中「予習の人」となって移動する。

予定の電車に1本遅れたが、

会場のパレット川西には、

ゆとりをもって到着する。

今日は、第41回の川西母親大会。

すみからすみまで手作りで、

55人がミッチリと。

230129 川西母親大会 (2)

「安保3文書」の撤回を求める90分の話の後、

いくつも感想、質問がある。

「これをお土産に」と、

会場で販売されていたチョコやスコーン、

さらに鯛めしの素、ふぐ煎餅などを

いただいてしまう。

みなさん、ありがとうございました。

3時半には、会場を出て、

阪急「川西能勢口」から逆コース。

4時すぎの帰宅となっていき、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

5時半には、夕食準備をザクザクザク。

6時には、一族でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

風呂でからだをあたためて、

9時には、布団に入っていく。

明日は、終日、家人生となっていく。