10月21日(日)は、4時起床、ミルク、

7時最終起床の朝であった。

そうか、今日は「国際反戦デー」か。

「10・21」の数字をながめて、気がづいていく。

学生時代には、毎年、大きな立看を、

前夜から徹夜で描いていた。

9時には、離乳食、レーズンパン、

野菜ジュース、ふラスク。

今日も妹新参との朝である。

体調は、昨日よりも、ましらしい。

こちらも、パンをパクパクパク。

12時前には、昼寝に入る。

気がつけば、世間は2時であった。

野菜ジュースをクピクピ飲ませ、

ゴハンもちょっと食べさせていく。

外があたたかそうなので、

夕方には、ブラリと歩いて出る。

雪駄をはいて、だっこのままで、ブラブラと。

行き交う電車をながめていく。

5時頃には、兄新参と相方がもどってくる。

いれかわりに、妹新参は、眠りにつく。

6時半には、一族で、近くのお店に移動である。

121021_194548

お昼が十分食べられなかった兄新参は、

たっぷり、大人1人分以上を食べていた。

8時すぎには、家にもどり、

ワーワー、お風呂に入っていく。

湯船で横になるのがいやな妹新参には、

あたまのすすぎで苦労する。

9時すぎには、ザ・新参ズは眠りに落ち、

こちらはメールを片づけていく。

明日は、研究会準備、卒論相談、授業、授業、授業。

夜は、久しぶりの卒業生等と会うことになる。