4月16日、11時には、

相方が買い物から帰ってきたので、

こちらはトイレにこもって、パソコン、カシャカシャ。

「村山本」の表紙やタイトル、

帯の文章などを相談していく。

お昼は、ホットドックをパクパクパク。

12時半には、外に出る。

JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、

車中「ポピュリズムの人」となって移動する。

1時20分から「経済学」、

3時から「比較経済論」、

4時40分から「キャリアを考える(仕事編)」を行っていく。

前の2つは、単位登録前のガイダンス。

「キャリア」は、あわせて本題に入っていく。

事務室で書類を受けとり、

ようやく研究室へ。

120416・夜の桜

大学の夜の桜はこんな具合。

メールは、「村山本」、憲法県政、講演、

原稿、組合、維新の会など。

帯が書き換えられた

『人間の復興か、資本の論理か』も届けられる。

多方面のみなさん、ありがとうございます。

さて、もう一仕事。