1月10日(月)は、7時起床の朝であった。

「安保と経済パワポ」の事前送信ができそうもなく、

A4・1枚のペラリ・レジュメをつくっていく。

8時半には、これを神戸方面にガッシン。

コーヒー片手に、新参の朝食を見守っていく。

10時すぎには、新参と相方が

富田林の「寺内町」方面にでかけていく。

そして、こちらは「レーニン原稿の人」である。

2時には、おじやをブブブブブ。

午後も「レーニン原稿の人」となる。

そのまま、そのまま、そのまま。

9時になって、ヒツジの肉をジューと焼く。

焼きながら「原稿の人」となったため、

思いのほか、ガッシリ焼いてしまうこととなる。

まあ、食えたから、いいんだけど。

10時には、三度「レーニン原稿の人」となっていくが、

さすがに、エネルギーがつづかない。

明日は、授業が3つ、打ち合わせが1つ、

そして、夜は4年ゼミの卒論提出打ち上げコンパ。

みんなでコンパができるといいのだが。