10月2日(金)は、1時半起床の後、

平和委員会全国大会での「発言」なおしから、

これを東京方面にガッシンと。

メールは、講演、『ゆたかさ』書評、

大学組合、遠隔授業、出版、学生連絡など。

クローバーゼミの学生から、

プレゼンの資料が次々とどく。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

気がつけば、世間は6時半で、

妹新参の起床と入れ替わりに、

静かに布団にもどっていく。

10時半には、なんとか立ち上がり、

シャワー、野菜ジュースから、

PC前に座っていく。

メールは、テキストの増し刷りなど。

11時半から「クローバーゼミ」。

1111

今日は「最近の『アイヌ』の話題」

についての学生報告。

1112

遺骨、差別、サケ捕獲、アイヌ新法と、

ちゃんとテーマがばらけていく。

1時ちょうどの終了となり、

適当ゴハンをパクパクパク。

メールは、全国革新懇、KC安保、

平和大会講師、講演、大学組合など。

3時40分からZOOMで科別教授会。

あれこれの情報を受け取って、

最後は同僚の昇任推薦が2つ決まる。

6時すぎから、夕食準備をザクザクザク。

すでに帰っていた新参ズと、

ゴハンをパクパク食べていく。

今夜の相方は、夜勤である。

食後は、PC前にもどっていき、

来週の授業の「録音」を1つ。

9時すぎには、妹新参と布団に入り、

10時前には布団を脱出。

兄新参とブツブツしゃべり、

兄新参は、10時半には布団にもどる。

明日は、和歌山往復人生となっていく。