11月17日(木)は、ダンダラ睡眠の上、

最終10時すぎ起床の朝となる。

お茶とコーヒーで、人生を立ち上げて、

そこいらを、ノロノロ動いていく。

11時には、外に出て、

比較的すばやく、大学に移動。

161117 大学 (2)

今日も、わが大学はキレイです。

研究室に直行し、

ただちに「資料づくりの人」となっていく。

コピコピ、切り切り、塗り塗り、貼り貼り。

12時半からは、入試方面の打ち合わせ会。

入試の合否の判定は、

毎回がなかなかの綱渡り。

研究室にもどって、弁当をパクパク食べていく。

メールは、講演方面のみ。

コピコピ、切り切り、塗り塗り、貼り貼りを継続し、

最後にページ数を打って、

全体のコピーを1部保存。

(これに結構、時間がかかった)。

161117 大学 (4)

秋の学内をチラ見しながら、大学を出る。

JR「西宮」から「大阪」へ、

環状線に乗り換えて「森ノ宮」へ、

車中「ページ数確認の人」となって移動する。

関西勤労協の事務所に突入し、

S尾事務局長に資料を手渡し、

ただちに、JR「森ノ宮」から逆コースに。

車中「授業予習の人」となって戻っていく。

4時ちょいと前には、研究室へ。

サクサク、パワポをいじっていって、

4時40分から「知への好奇心」を行っていく。

最後に課題も示して、6時10分の終了となる。

保育所で、妹新参と合流し、

いっしょに生協によって、家にもどる。

テレビの前には、兄新参がころがっていた。

最近のお気に入りは、ワンピース。

夕食準備をザクザク行い、

3人でゴハンを食べていく。

今夜の相方は、すでに夜勤。

食後は、いつものようにグダグダグダ。

風呂に入って、9時ちょうどに布団に入る。

遅くなったので、絵本はなし。

おしゃべりのみで就寝とする。

10時になって布団を脱出。

夜を、グデリと、すごしていく。

日付がかわったところで布団に復帰。

明日は、授業、山なす会議、

そして、東京への移動となっていく。