4月8日(土)は、最終9時起床のダンダラ睡眠。

とりあえず、青汁クピリでパンをかじり、

PC前に向かっていく。

10時から『資本論』の研究会。

今回は、第2部の9・10章。

固定資本と流動資本の話だが、

エンゲルスによる「流通資本」用語の書き込み、

経済循環の周期と固定資本の寿命、

生産様式概念のとらえ方など、

興味深い論点が埋まっている。

アダム・スミスへを批判する

マルクスの執念は大したもの。

12時半には、終了となる。

メールは、次回研究会、卒業生、

献本、福島フィールドワーク情報など。

朝から「英会話」に出かけていた妹新参は、

すでにご学友と家にもどり、

昼ゴハンも終えて、大遊び中。

こちらは、1人でパクパクゴハンを食べて、

しばし、ボケボケの後、

ノロノロとPC前にもどっていく。

メールは、平和委員会のみ。

当面の「講演パワポの人」となり、

5時半になって、これを名古屋方面にガッシン。

1111

夕食準備をサクサクサク。

新参ズと3人で、パクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

食後は、いつものグダグダグダ。

風呂でからだをあたためて、

録画の「鬼滅」をジックリながめる。

10時すぎには、妹新参とバタングー。

明日は、再び、島へ向かっていく。