9月6日(日)は、7時起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げて、

8時には、すばやく外に出る。

JR「西宮」から「芦屋」へ、「姫路」へ、

車中「卒論中間発表レジュメの人」となって移動する。

10時前には、研究会の会場に、無事突入。

外は、冷たい雨である。

午前中の話の中では、

大門参院議員の話が、特に印象に残る。

あわせて、12時前には、

レジュメへのコメントまとめを、

4年ゼミ生全員に向けて、一括送信。

あとは、それぞれの努力次第だ。

お昼ゴハンをパクパク食べて、

午後は、たくさんの報告を聞いていく。

あわせて、「70年原稿の準備」もすすめていく。

これを、片づけなければ、

福島に、山ほど本をもっていくことになってしまう。

メールは、講演、研究会、卒論相談など。

5時半の全体終了時刻には、

「準備」もおおよそが、終わってくれる。

降り続ける雨の中を、

JR「姫路」から「芦屋」へ、「西宮」へ、

車中「準備の人」を継続しながら移動する。

7時ちょうどの帰宅であった。

一族の夕食にまじりこんでいく。

食後は、大きなリュックを引っ張りだして、

明日からの準備を、ザクザクザク。

3年ゼミでの福島視察旅行である。

9時には、新参ズといっしょに布団に入り、

10時には、こちらもグーと一緒に眠る。

明日は、早朝決起のすえに、

8時すぎには、福島空港到着となる予定。