7月28日(金)は、8時起床の朝であった。

たまっていたプラゴミを、ガサゴソと出す。

青汁クピリで、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

9時半には、兄新参とゴハンを、パクパクパク。

兄は、ただちに「化学」「数学」に向かっていく。

引き続き、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、講演、原稿など。

11時半には、外に出る。

阪急「西北」から「花隈」へ、

車中「Z世代の人」となって移動して、

「100年史」なるものを入手する。

ただちにとって返し、

阪急「花隈」から「三宮」へ、

地下鉄「三宮」から「新神戸」へ、

JR「新神戸」から「岡山」へ、「松江」へ、

車中「100年史の人」となって移動する。

どうにか、半分くらいまでは読めたかな。

230728 島根へ (2)

5時前には「松江」に到着となる。

確かに、ここは来たことがある。

目の前のあのデパートで、15年ほど前に

記念のワルモノ写真を撮ったはず。

確認に行ってみると、

そのときの太陽さんは、健在でした。

230728 島根へ (2)

目の前のホテルに入っていき、

30分ほど、ゴロゴロゴロ。

6時には、ロビーに降りて、

主催のみなさんと居酒屋で夕食。

9時ちょいと前まで、あれやこれやと楽しい時間。

230728 島根へ (2)

コンビニ経由で部屋にもどり、

あとは1人で、グダグダグダ。

11時頃には、眠ったか。

明日は、9時前お迎えの朝型人生となっていく。