7月10日(火)は、ダンダラ睡眠の末、

最終9時起床の朝であった。

ドタバタ動いて、ただちに外へ。

相方のクルマで、大学へ。

9時半からの科別打ち合わせ会に遅刻参加。

みなさん、申し訳ありません。

11時から「4年ゼミ」。

これで、前期はあと2回。

適当ゴハンをパクパク食べて、

1時20分から「3年ゼミ」。

5時ちょいと前までやっていく。

研究室で「日本思想史の人」となっていく。

なるほど、そんな歴史がね。

6時すぎには、外に出る。

途中、元同僚のA倉さんと遭遇し、

サクサク歩いて、学童へ。

家にもどって、夕食準備をザクザクザク。

新参ズと3人で食べていく。

今夜の相方は、夜勤である。

8時をまわったところで、3人で風呂に入っていく。

9時には、妹新参と布団に向かい、

絵本は「ことわざ遊び」。

しばし、いっしょにウトウトし、

10時に立ち上がると、

入れ違いに兄新参が布団に向かう。

メールは、学生連絡、講演、

プロジェクト科目など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

本日の万歩計は、4849歩。

明日は、終日、家人生。

少し、カラダを休めていくか。