2月8日(日)は、8時半起床の朝であった。

豆乳ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

新参ズは、朝から、元気にパクパクパク。

ノロノロ動いて、「社会主義書簡の人」となっていく。

10時には、兄新参はロボット教室へ、

妹新参は公園へ向かって行った。

こちらは、そのまま「書簡の人」をつづけていく。

豚とネギの煮物を、ゴハンにぶっかけて、

ガツガツガツッと、食べて後、

12時すぎには、外に出る。

帰ってきた、相方、新参ズとの入れ代わり。

JR「西宮」から「元町」へ、

車中「講演予習の人」となり、

いくつかパワポを書き換える。

1時には、こうべまちづくり会館に到着し、

しぶとく「書簡の人」になった後、

1時半すぎから、兵庫革新懇の世話人総会。

150208 兵庫革新懇総会 (1)

第一部の記念講演で、選挙結果に見る政治の流れ、

当面の政治の争点、社会をかえる力の育成

などについて、しゃべっていく。

何人かの方とおしゃべりをして、

2時前には、会場を出る。

JR「元町」から「西宮」へ、

「小仕事の人」となりつつ移動する。

150208 ユウシンと猫

兄新参は、猫カフェとやらにいるらしい。

家にもどると、妹新参が、

相方御実家の支援のもとに、遊んでいた。

年齢制限のため、猫カフェに同行できなかったようである。

いつもありがとうございます。

「書簡の人」となるうちに、

一族が、次々、家にもどってくる。

新参ズと、グダグダした後、

夕食準備をホイホイと。

6時前から、早い夕食をとっていき、

食後は、再び、グダグダと。

あたたかいお酒も、キュキュキュのキュ。

8時半には、新参ズと布団に入り、

YOUTUBEをながめて、一緒にグー。

布団脱出は、1時半となっていった。

明日(今日)は、午前、午後と大学会議が二つ。

あとは、原稿とパワポづくり。

夜は、新参ズとの人生となっていく。