3月17日(金)は、7時起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

ヨーグルト1つだけを、パクパクと。

コータロー応援原稿の最終チェック。

10時すぎには、外に出る。

サクサク歩いて、久しぶりの大学へ。

230317 卒業式 (3)

今日は、卒業式なのである。

この1年間、最後の4年生を担当してきた。

困難をかかえた学生が少なくなかったが、

全員、無事卒業となったのが嬉しい。

しばし、事務室で「ジェンダーゲラの人」となり、

教室で、卒業式の終りを待っていく。

厳重な感染防止対策により、

卒業式への出席教員はごく少数。

230317 卒業式 (6)

教室で1人1人に「学位記」を渡し、

いくつかの手続きの後、

ちょっとしたおしゃべりで送っていく。

コロナのために、フィールドワークもできず、

対面でいっしょにゴハンを食べる機会もなかった。

それでも、大切な最後のゼミ生たち。

「先生、外に出て、写真をとりましょう」。

230317 卒業式 (9)

いわゆる「記念写真」の後は、

みんなでワイワイ、それぞれに。

みんな元気で。

230317 卒業式 (9)