12月30日(金)は、11時起床の昼であった。

深夜就寝、昼起床。

すでにからだは、正月リズム。

兄新参とAくんは、

外での遊びを、終えていた。

相方が、夜勤前の昼寝に入り、

こちらは、野菜炒めとスパゲティをつくっていく。

子どもたち3人と、パクパク、ゾゾゾ。

1時半には、妹新参を昼寝に誘う。

絵本を読んで、こちらもウトウト。

3時には、1人でコンビニへ。

パンやお菓子を、まとめて購入。

家にもどると、相方と妹新参が、

職場および院内保育所に出るところ。

夕方は、ネット情報をカシャカシャカシャ。

兄新参やAくんを放置して、カシャカシャカシャ。

6時には、夕食準備に入っていき、

6時半には、男3人でカレーをパクパク。

しばらく食べてから、Aくんが

「おれ、エビとかイカとかにがて」と。

「それを早く言ってくれ」。

カレーはシーフードなのであった。

皿の中を、野菜とルーに純化してやる。

161230 兄とAくん (2)

食後は、テレビ、お菓子、ゲーム、酒という、

自堕落な時間を共有していく。

8時には、2人を風呂に放り込み、

9時には、布団に追い込んでいく。

すぐにマンガを読んでいたが、

30分ほどで、静かになった。

こちらは、酒をクピクピしながら、

録画のテレビを、ダラダラと。

明日も、終日、家人生となる。