9月11日(金)は、7時半起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

一族の出発を見送って、

郵便物を片づける。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

メールは、対談、卒論、学科運営、

原稿、福島写真など。

つづいて「70年原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

適当ゴハンを食べて、パチポチ、パチポチ。

2時になって、ひどくり眠くなり、

布団に入って、グーと寝る。

3時半には、「70年原稿の人」に復帰する。

5時には、兄新参が帰ってくる。

こちらは、妹新参のお迎えに。

帰りに生協に寄ってみるが、

そうか、切手は、売られていないのか。

妹新参は、よくしゃべる。

家にもどって、「70年原稿の人」。

6時半から一族での夕食となる。

食後は、いつものようにグダグダと。

再び、ギュ~と、眠くなる。

たまった疲れということか。

10時前には、布団に入る。

明日も、「70年原稿の人」になるしかない。