1月6日(金)は、4時半起床の朝となり、

「反核・平和パワポの人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

7時には、ソファでウトウトし、

8時前には、プラゴミをドサリと出す。

9時には、妹新参が起きてくる。

ゴハンをつくって、朝風呂にいれる。

つづいて、兄新参も動き出し、

ゴハンを食べて、10時半には「数学」へ。

洗濯物を干しながらのお見送り。

つづいて「反核・平和パワポの人」。

12時半には、妹新参とゴハンを食べて、

1時前には、兄新参もすばやく帰ってくる。

こちらは、本棚部屋にこもっていき

「反核・平和パワポの人」となっていく。

新聞情報をながめながら、

こちらも、あれこれ読み返す。

230106 本 (2)

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時半には、一族で、ゴハンをパクパクパク。

さらに「反核・平和パワポの人」にもどっていき、

11時すぎまで、作業を継続。

とりあえずのところを、名古屋方面にガッシンと。

メールは、講演方面のみ。

夜は、焼酎クピリで、とがった脳味噌を丸めていく。

明日は、滋賀往復の人生となっていく。