4月20日(月)は、3時半就寝、

9時半起床の朝であった。

深夜は、ネット情報の人であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

「講演準備の人」となっていく。

8月に3回行う短期講座だが、

はたして実現できるものだろうか。

関係の情報を、ガッシンして、

12時には、新参ズとゴハンをパクパクパク。

午後は「授業準備の人」となっていく。

カシャカシャ、カシャカシャ。

メールは、「人権論」の相談のみ。

途中、3時前には、妹新参が

ご近所遊びに飛び出していく。

一区切りついたところで、

5時には、兄新参と2人で外に出る。

散歩がてらのコンビニ買い物。

兄の目的は、カードであった。

家にもどって、夕食準備をサクサクサク。

6時半には、新参ズと

3人でゴハンをパクパクパク。

ワンテンポ遅れて、相方が

自発的「孤食」の態勢に入っていく。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時半には、妹新参と布団に向かい、

マンガ、クイズの後、

こちらもクスリを飲んで、グーと寝る。

そのまま、グーと眠っていく。

明日も、終日、家人生。