1月18日(水)は、4時起床、6時ウトウト、

7時再起床のダンダラ睡眠の朝であった。

明け方は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

トーストカリリで、妹新参の登校を見届け、

8時半には、机まわりの片づけを。

各種ミニコミ紙をまとめて読んで、

他方、次の原稿に必要な過去の

ノート、レジュメ類を打ち出していく。

そんなところで、世間はお昼。

兄新参と、昼のゴハンをパクパク食べて、

12時半には、いっしょに外に出る。

おしゃべりしながら、いつものコース。

兄新参は「世界史」へ、

こちらは銀行での通帳記入から、

ジュンク堂のいつもの喫茶コーナーで、

「軍縮・軍拡本の人」となっていく。

ヨミヨミ、ヨミヨミ。

なるほど、軍縮を軍の近代化に利用する、

そういう歴史が戦前にね。

3時すぎには、外に出て。

サクサク、家にもどっていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、来年度の科目「アイヌ民族」、

中川裕先生講演会、卒論口頭発表会、

研究会内容、講演など。

6時には、一族で、ゴハンをパクパクパク。

7時には、風呂であたたまり、

グダグダ時間をすごしていく。

妹新参が、テレビのCMで

興味をもったこのマンガ。

こちらが読んでも、面白い。

230118 本 (3)

9時には、妹新参とグーと寝るが、

10時には布団脱出となっていき、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

12時前には布団にもどるが、

さて、どうなっていくものやら。

明日は、午後から、神戸で憲法県政の会の幹事会。