4月20日、3時半には

「震災マルクス原稿の人」となっていく。

メールは、講演、靖国、出版など。

途中、夏の講演に向けた

超ミニ原稿をパチポチ書いて、

東京方面にガッシンする。

7時には、早くもすっかりいやになる。

なんだか、ひどく眠くなった。

シャケを焼き、ほうれん草をバターで炒め、

白いゴハンでパクパクパク。

その後も「原発の人」となっていくが、

いつのまにやらウトウトウト。

9時には真人間に復活し、

たまった新聞をサクサク切る。

ほとんどが、やはり震災・原発もの。

その方面の小仕事も入ってくる。

遅くなってから、生協の注文をして、

札幌方面への手紙も3通書いてみる。

明日は、「震災マルクス原稿」と

来週の授業パワポづくりとなっていく。

そういえば、新参にYOUTUBEをながめさせている

もう一台の白パソには、

パワポの2010年版が入っているのであった。

「原稿」は、特に財界の復興策についてとなっていく。