4月14日(土)は、10時半起床の朝であった。

目ざましをかけずに起きる朝は、気持ちがいい。

野菜ジュースとコーヒーで立ち上がる。

メールは、論文への感想、大学仕事、

各種会議の日程相談など。

なんだか一挙に予定がふえました。

さらに新しい「お役目」がくるらしい。

「著者紹介」をサラサラ書いて、

大阪方面にホイと送信。

お昼は、ほうれんそうと小エビのオムレツを、

ぶっかけうどんでゾゾゾゾゾ。

午後は、「社会主義原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

コーヒー飲んで、宅急便を受け取って、

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

コンビニで野菜を買って、駐車場を借りて、

6時半には、すっかり飽きる。

原稿は、量的には、ようやく半分というところ。

夜は、鮭を、ププリ、ジューと焼いていく。

そして、ビールでパクパクパク。

食後は、ググーッと眠くなり、

座いすで、しばし、ウトウトウト。

明日は、東京しゃべりの人生となる。

往復は、原稿書きですわあ。