1月3日(水)は、3時就寝、

9時半起床の朝であった。

1人で遅い朝ゴハンを、パクパクパク。

食後は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

たまっていた新聞記事も打ち出して、

新年初のパワポづくりに入っていく。

パチポチ、カシャカシャ。

12時半には、昼のゴハンをザクザクザク。

1時には、妹新参、相方とツルツルツル。

午後も、パワポをつくっていく。

パチポチ、カシャカシャ。

途中、相方が「島」に向かっていく。

3時半には、これを大阪方面にガッシンと。

お届け先は、関西勤労者教育協会。

9999

当面の研究計画も、ノートにカキカキ整理する。

5時前には、兄新参が、

幼馴染み宅のクルマで送られてくる。

近江舞子、彦根あたりへの一泊旅行で、

いつもながら、お世話になりました。

「琵琶湖はでかい」。

彦根城の天守にもあがってきたらしい。

9999

6時すぎには、新参ズと3人で

夜のゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

10時すぎには布団に入り、

妹新参といっしょにグーと寝る。

が、1時半には、目がさめる。

リズムが乱れてきたらしい。

本日の万歩計は、ひきこもりの1214歩。

明日も、終日、家人生の予定である。